台北へことりっぷ③―3泊4日の女子旅―
遅ればせながら台北旅行の最終日。
前の日の疲れは足裏マッサージで奇跡的に回復。
あの痛みを我慢したからこその今って感じで動き出す。
最終日は本屋巡り。
誠品書店(敦南店)へ行き、最新のカルチャーチェック?してきました。
『小日子』という雑誌(100元)を購入。
内容は台湾の色んな書店が紹介されていて、見ているだけで行きたくなる、
写真や地図などセンスがきらりと光ります。
さてその後は、世界で最も美しい本屋さんベスト20にも選ばれた『好様本事』へ。
忠孝敦化駅で降りてウロウロ。
周辺は若者が多く、
原宿のキャットストリートに似ている。
そして、迷う。
ウロウロしていると、緑に囲まれて赤い扉が目に入ってきた。
中はアンティークの雑貨と珍しい本が並べられている。
ライフスタイルの本から妖怪図鑑まで、サブカルに富んだ
本たち。
少し残念だったのは、日本の本や雑貨が多く取り扱われていたので、
台湾っぽさを求めていくとちょっと違うのかなと。
店を出ると、ひと休みしたくなり
少し歩いたところにある、『Barista Training Centre』へ。
内装がシックな感じでジャズが流れる店内。静かで落ち着く。
そして、一番感動したのはカフェラテの美味しさはもちろん、この『レモンケーキ』が
絶品。今まで食べたケーキの中で一番好きかもしれない。
本当にまた食べに行きたい。。。
ただ、結構出てくるのに時間がかかる(笑)
でもおいしいから良い。
洒落乙なbarで飲みたいねということで。
中山周辺でいいとこないかな~ということで
とあるブログで拝見した『茴香』さんへ行ってみました。

常連さんらしきグループがちらほらいたけど、とてもいい感じでした。
なんというか、アジトっぽい。
女一人でも全然入れそうです。
台湾の夜にビールで乾杯。
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿