台北へことりっぷ①―3泊4日の女子旅―
持って行ったのはララチッタです。はい。
この梅雨の時期に初LCCに乗って行ってきました。
ここ最近かのサブカル女子向け雑誌『Rora』や、
ハイクラス女子向け雑誌『Frau』などでも特集が組まれています。
台湾は前々から気になっていて、台湾料理が好きなのはもちろん、
レトロ建造物が点在しているところに心惹かれていたわけです。
今回は個人手配で、スクート航空で行きました。3時間半なので寝てれば着きます。
オプションで預け荷物15キロは付けましたが、手荷物7キロまで持ち込めるので、
身軽に行こうと思えば行けそう。
さて、ここから旅行の備忘録を書いていこうと思います。
これから台湾行く方の参考になれば。。。
ちなみに同行者は英語話せる小洒落た女子。心強い。
【1日目】
飛行機が遅れた影響で16時頃桃園空港に着いた。
空港から台北駅へ高速バス。約40分くらい。(125元)
予約していた中山にあるDandyHotelへチェックイン。
部屋は広くてスマートなデザインで、落ち着く。
ひとまず腹ごしらえと街の地理に慣れるため、散歩がてら寧夏路夜市へ。
この夜市は大きくなく、歩きやすかった。
屋台で揚げた甘じょっぱいドーナッツみたいなものを食す。
皆さん20個とか余裕で買っていく。すごい。
おいしかったけど一つでおなか一杯。
その後、夜市横の「客家放山鶏荘」というお店で空芯菜と蛤汁を。
※名物は鳥料理みたいですが、鳥皮がダメなので断念。。。
結構腹が弱いので、蛤食べるのに抵抗があったけれど、
これが、んまい!
生姜と蛤のだしがあっさりしてて優しい味。
それにしてもこの時点で夕飯150元くらい。や、、安い。
その後、大好物のタピオカミルクティーを飲んで
早めに切り上げて明日に備えることに。。。
つづく
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿