笠間の家 ―伊東豊雄の建築、里中英人のアトリエ―
先週、笠間の家に遊びに行ってきました。
元々陶芸家里中英人氏のアトリエとして設計されて
現在は、ギャラリー兼カフェ兼レンタルスペースのような使い方をしているみたいです。
室内は天井が高く、自然光が差し込むゆったりした空間。
せっかくなのでコーヒーとシフォンケーキをいただきました。
(天気が良い日はサンドイッチがあれば最高だなあ)
私以外に誰もいなかったのでついのんびり過ごしてしまった。。。
BGMが蓮沼執太、ノラジョーンズと選曲が自分好みすぎて、ふつうに音楽聞きに行きたい。
次は小説片手に。
1Fはアトリエで焼成室があるということで見学させてもらう。
なるほど、とある陶芸家の方が作品を鋭意制作中でした。描きかけの絵、ギター、シンセサイザーとご本人不在の中、人の部屋をのぞいているような気持ちでドキドキする。
良い作品が仕上がることを祈ります。お邪魔しました。
笠間の家の利用方法につきましてはこちらをご参考に。
登録:
投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿